地域の安全は自分たちで守ろう。前橋市大利根町の自治会と自主防災会は2月11日、地元公民館で防災訓練を行いました …
チョコレートグラスでチョコビールを バレンタイン特別企画@いか焼き剣々
バレンタインデーにちなんで、新前橋駅東口のいか焼き剣々(前橋市古市町)は2月11日、チョコレートグラスでチョコ …
現役アナウンサーの話し方無料講座 3月11日に東公民館
フリーアナウンサーとして活躍する須藤ゆみさんの「話し方とコミュニケーションのコツ講座」が3月11日、前橋市の東 …
素人DJユニットが女子曲オンリーイベント「ガールズポップ」 5日に@シンバル
素人DJユニット「PDM」によるイベント「ガールズポップ」が2月5日、新前橋駅東口の炭火肉ホルモン酒場「シンバ …
全曲、自作曲の箏曲披露 下野戸亜弓さん 2月17日に新春コンサート
山田流箏曲演奏家で、前橋市古市町に教室を構える下野戸亜弓さんの「新春コンサート2019」が2月17日、同市の群 …
「キャッシュレス社会を生き残れ!」講座 好評で追加募集 @東公民館
スマートフォンや電子マネーカードなど、現金を介さない決済方法が普及するなか、キャッシュレス社会について学ぶ講座 …
東ふれあい公園で開催へ 東地区の一大イベント「のびゆく子どものつどい」
毎年4000人以上が来場し、これまで小学校で行ってきた前橋東地区の「のびゆく子どものつどい・ふれあいの広場」が …
中学生がシドニーで2週間 研修成果を発表 2月18日@東公民館
子どもたちの健やかな成長を考える「東地区青少年健全育成会・講演会」が2月18日午後6時半から、前橋市の東公民館 …
「真冬の祭典」どんど焼き 若い世代はなぜ訪れるのか
小正月の伝統行事、どんど焼きが12~14日の3連休、前橋東地区の多くの町で行われました。町ごとに規模、やり方は …
パパ限定の子育て講座 読み聞かせ、リズム遊び楽しもう 2月3、24日に東公民館
父親限定の子育て講座「お父さん講座」が2月3、24日の2日間、前橋市の東公民館で開かれます。0~3歳児の父親が …