-
-
部屋の貸し出し当面中止 新型コロナ感染拡大で前橋市内の公民館
2020/12/26
新型コロナウイルスの感染拡大で、群馬県が警戒度を「4」に引き上げたことを受け、前橋市内の東を含めた全公民館が12月19日から当面の間、部屋の貸し出しを中止しています。 東公民館に併設する市立図書館東分 ...
-
-
プレミアム付商品券使える店、東地区は93店 市がホームページに一覧掲載
2020/12/23
新型コロナウイルスを受け、打撃を受けた地域経済を下支えするため、前橋市が発行したプレミアム付商品券。プレミアム率が30%とお得で、利用している人も多いのではないでしょうか。 国がコロナ感染状況を踏まえ ...
-
-
楽しく家庭の防災力アップ 前橋市東公民館の職員が動画制作
2020/12/18
「災害は忘れたころにやってくる」 そんな戒めがあるように、平時から災害に備えておくことが重要ですが、日々の仕事や雑事に追われ、なかなかハードルが高いですよね。 だからこそ、楽しみながら家庭の防災力を高 ...
-
-
前橋市の広報紙月1回の発行に 経費削減や自治会負担軽減へ 来年4月から
2020/12/8
前橋市が月2回発行している「広報まえばし」が来年4月から月1回の発行になります。11月30日の定例会見で発表しました。 経費削減や配布に関わる自治会の人的負担の軽減が図れるといいます。 https:/ ...
-
-
親子で盛り上がる! ころとんの飾り巻きずし 前橋東公民館が解説動画
2020/9/13
このところ動画づくりに力を入れている前橋市の東公民館が、市のキャラクター「ころとん」をあしらった飾り巻きずしの作り方を学べる動画を制作しました。 親子で楽しんでもらおうと企画され、すしの断面にかわらし ...
-
-
市役所のリアルタイムな混雑状況をネット発信 「密」回避で前橋市
2020/9/1
新型コロナウイルスへの対応で、前橋市は1日、インターネットでリアルタイムな市役所の混雑状況を伝えるサービスを始めました。 市のホームページによると、「空き」「混み」「やや混み」の状況を3段階で表し、来 ...
-
-
東公民館だよりで「あずまある」を紹介していただきました 半世紀の歴史持つ地域メディア
2020/8/28
前橋東地区の住民に全戸配布される東公民館報「東公民館だより」(8月15日号)で 、当サイト「あずまある」を紹介していただきました。分かりやすくまとめていただき、ありがとうございます。 東公民館だよりは ...
-
-
プレミアム率30%、商品券19億5千万円発行へ コロナ経済支援で前橋市
2020/8/1
新型コロナウイルスで落ち込んだ地域経済を活性化しようと、前橋市は19億5000万円分のプレミアム商品券を発行します。 市議会は7月31日、臨時会を開き、関連費用などを盛り込んだ補正予算案を可決しました ...
-
-
コロナ苦境の店舗応援 前橋市「電子チケット」とは 東地区は13店で利用可能に
2020/7/22
新型コロナウイルスの影響で苦境に立つ店舗を支援しようと、前橋市は加盟飲食店・商店で使える電子決済システム「前橋市内店舗応援 電子チケット」事業を実施しています。 スマホ版の〝商品券〟といえる内容で、店 ...
-
-
電話で災害避難情報 前橋市が高齢者向けコールサービス
2020/7/16
日本各地で発生する大雨をはじめ大規模災害が頻発するなか、避難情報の伝達が大きな課題になっています。 スマートフォンの普及により、多くの自治体がメールやSNSを用いて情報を発信していますが、スマホや携帯 ...