-
大阪発「いか焼き機」とは…専用調理機にびっくり! 新前橋の剣々
2018/8/5
大阪名物「いか焼き」を提供するダイニングバー「剣々」(前橋市古市町)が6月にオープンしたことは前回記事でお伝えしました。今回は、いか焼きを調理するために製造された、その名も「いか焼き機」を紹介します。 ...
-
「かき氷で新前橋駅前を盛り上げたい!」 イチゴ、メロン、ブルーハワイ…定番の味はありません 「さくらんぼ」の中田さん
2018/8/2
メニューボードには、マンゴー、マスカット、カシスオレンジ、チェリー…。一般的なイチゴやメロン、レモン、ブルーハワイはありません。中には「真夏のパッション」という、味が想像できないシロップも。iPhon ...
-
暑~い夏に飲みたいお酒ランキング ベスト5 高橋与商店
2018/7/30
夏にお酒と言えば、真っ先にビールが思い浮かびますが、日本のお酒も負けていません。豊富な酒類をそろえる新前橋駅前の高橋与商店(前橋市新前橋町)の福田祐二社長に、暑い時季のお薦めを紹介してもらいました。 ...
-
-
大阪のソウルフードを新前橋で ダイニングバー「いか焼き 剣々」オープン
2018/7/23 いか焼き 剣々
「『焼きいか』ちゃうで~『いか焼き』やで!」 お店のチラシのキャッチコピーが心配(笑)するように、群馬県人の多くは、イカそのものを焼いたメニューを想像するかもしれません。違います。大阪発「いか焼き」の ...
-
-
老舗の日本茶販売店がかき氷を作ったら…絶品の抹茶かき氷ができました 小松園(前橋市大利根町)
2018/7/20
猛暑が続いています。そんな中、うれしいニュースです。 前橋市の大利根ショッピングセンターにあるお茶の「小松園」が、かき氷を始めました。 明治40年創業の老舗で、初めての試みです。 一押しは京都の抹茶を ...
-
-
「食卓に愛を」 おうちで食べる生パスタ&ソース 新前橋駅前のコナリエ 中村実紀さん㊦
2018/7/13
県内の生産者から仕入れた「顔の見える農産物」を素材に、生パスタとソースを製造販売する「コナリエ」(前橋市新前橋町)。 オープンから5年、その美味しさ、安心感で着実にリピーターを増やしてきました。 経営 ...
-
-
「食卓に愛を」 おうちで食べる生パスタ&ソース 新前橋駅前のコナリエ 中村実紀さん㊥
2018/7/12
新前橋駅前に店を構える生パスタ製造&販売「コナリエ」(前橋市新前橋町)。 前回は起業に至る思いや創業間もないころのエピソードを紹介しましたが、今回は地元の食材にこだわるパスタ作りについてのお話です。 ...
-
-
「食卓に愛を」 おうちで食べる生パスタ&ソース 新前橋駅前のコナリエ 中村実紀さん㊤
2018/7/12 コナリエ
5年前、一人の女性が新前橋駅前に店を出しました。 「愛のある食事をおうちで食べてほしい」。この思いを形にした、生パスタ製造&販売「コナリエ」(前橋市新前橋町)。 会社勤めをやめ、異業種に ...
-
-
新前橋駅前でインド旅行? 12日に「インドなナイト」 本場の家庭料理、メイク楽しむ
2018/7/10
インドの文化に触れながら、床に座り本場の家庭料理を楽しむ「インドなナイト」が12日、開かれます。 新前橋西口に店を構える生パスタの製造・販売「コナリエ」と北インド料理店「ガガル」がタッグを組んだ〝ご近 ...
-
-
7種類の焼きそば 地産地消の味から関西風まで 新前橋西口「前橋やきそば横丁みやび」
2018/6/28
JR新前橋駅といえば、飲食店が集まる東口が真っ先に思い浮かびますが、2017年秋、西口に1軒の焼きそば店がオープンしました。 売りは7種類もある焼きそば。ソースの産地やブレンドを変えながら、多彩な味を ...