地域情報サイト「あずまある」に仲間ができました。
2018年6月のサイト開設以来、1人で運営しておりましたが、身近な地域情報を伝える活動に興味を持ってくれた若い方がおり、一緒に記事を執筆してくれることになりました。
1人で書いていると、どうしても内容が偏ってしまいます。複数の視点から見た地域の魅力発信につながると考えています。
これからも、小さなニュースを大切に、「地域の回覧板」のような存在を目指して、情報発信していきますので、引き続きよろしくお願い致します。
地域情報サイト「あずまある」に仲間ができました。
2018年6月のサイト開設以来、1人で運営しておりましたが、身近な地域情報を伝える活動に興味を持ってくれた若い方がおり、一緒に記事を執筆してくれることになりました。
1人で書いていると、どうしても内容が偏ってしまいます。複数の視点から見た地域の魅力発信につながると考えています。
これからも、小さなニュースを大切に、「地域の回覧板」のような存在を目指して、情報発信していきますので、引き続きよろしくお願い致します。
おすすめ記事
みなさん、今年のバレンタインデーはどのように過ごしましたでしょうか。 最近は女性が男性に送るだけでなく、女性の友人や家族、そして、自分へのご褒美として 、チョコレートを購入する女性も多いみたい。1粒で ...
群馬県、特に前橋は明治時代から昭和時代にかけて多くの文人・作家を輩出しています。萩原朔太郎や山村暮鳥、伊東信吉、萩原恭次郎など、詩人が特に多く見受けられます。ここ、東地区からも全国的に名を馳せた文人が ...
新前橋駅東口に2023年1月、屋外でウイスキーを楽しめるカジュアルウイスキーバー「SHINMAE-BASE」がオープンしました。店舗はビルとビルの間の土地に構えたトレーラーハウス。夜空の下で自慢のハイ ...
前橋大利根小学校の北側に、昭和の雰囲気を残す大利根ショッピングセンターがあります。かつては様々な店舗が軒を連ねていましたが、時代の流れとともに周辺地域の大型商業施設の進出やライフスタイルの変化を受けて ...
© 2023 あずまある Powered by AFFINGER5