-
「他店に断られた修理引き受けます」 腕に自信 レザーリペア工房「十六時」 千葉崇さん
2018/10/31
「十六時」。お店の名前です。 ひっそりとした外観。うっかり通り過ぎてしまう人もいるかもしれません。 フレッセイ大利根店をやや北に行ったところにある「十六時」 店内はバッグや靴といった革製品がずらり。壁 ...
-
16年続く清掃活動 専門学校生が地域きれいに 中央カレッジグループ
2018/10/30
若い力で地域をきれいに。 新前橋駅東口にある中央情報経理専門学校(前橋市古市町)の生徒たちが29日、学校周辺を清掃しました。 偶然の取材になりました。ホテルラシーネ新前橋の近くで、清掃活動中を知らせる ...
-
イタリアンなキッチンカー完成 あつあつのピザ 石窯で DOME PIZZA
2018/10/29 ドームピザ
まるで動くイタリア国旗。ピザを焼く石窯搭載のキッチンカーができました。 7月開店したイタリア料理店「DOME PIZZA」(ドームピザ、前橋市上新田町)が、ピザの移動販売を始めました。石窯で焼いた ...
-
猫やパンダに、ぐんまちゃん…おしゃれでかわいいカップ酒 いっぱい シンバル
2018/10/28
かつては「おじさん」が飲むイメージが強かったカップ酒。近年は若い女性を取り込もうと、デザイン性に富んだ、かわいらしい商品が売り出されています。 昨日、「アイドル DJ Night」のイベントで紹介した ...
-
青春の名曲 ノンストップで 「アイドル DJ Night」 11月6日に新前橋駅前シンバル
2018/10/27 シンバル
アイドルの曲だけを流し、お酒を楽しむ。 新前橋駅東口の炭火肉ホルモン酒場「シンバル」(前橋市新前橋町)が11月6日19~22時、同店で「アイドル DJ Night」を開きます。 チラシのコピーは「新旧 ...
-
97歳のフェイスブック 父と子つなぐ「いいね」の交流
2018/10/26
「おやじとフェイスブックやっているんですよ」。そう言って、うれしそうにスマートフォンを見せてくれたのは元エンジニアの磯佳実さん(68)=前橋東地区=。福岡県で暮らす97歳の父親とフェイスブックを通して ...
-
学生さん、いらっしゃい 「学割定期券」でトッピング1品無料に いか焼き剣々
2018/10/25
群馬では珍しい大阪名物いか焼き食べられる店「いか焼き剣々」(前橋市古市町)が、若い人向けに第2回「学割定期券」を始めました。いか焼きや丼、焼きそば等を1品頼むごとに、キムチやチーズなど指定のトッピング ...
-
【あずまクエスチョン】①東地区のマスコットキャラクターの名前は? ②何年にできた?
2018/10/24
全国津々浦々、ゆるキャラはありますが、前橋東地区にもマスコットキャラクターがあります。毎月1回発行される「東公民館だより」に掲載されており、知っている人も多いのではないでしょうか? それでは①の答えは ...
-
滝川の水量減少 今年も 坂東大堰改修で天狗岩用水が長期断水
2018/10/22
天狗岩用水の取水口がある坂東大堰周辺(渋川市半田)の大規模改修工事に伴い、用水が断水となり、下流に当たる滝川の水量が大幅に少なくなっています。断水期間は10月15日から来年3月31日まで。滝川が防火用 ...
-
前橋オリジナル「ピンシャン!元気体操」で 住民の健康、居場所に 稲荷新田町自治会
2018/10/19
「ピンシャン!元気体操」。みなさん聞いたことありますか。 前橋市が介護予防を目的に2006年に考案したオリジナル体操です。 市内でも積極的に行っている団体として知られているのが東地区の稲荷新田町自治会 ...