-
-
滝川のカモ 利根川から断水中でも水量多い川曲町に集中
2020/1/31
散歩やジョギングをしている人は多いと思いますが、目的や目当てがあると楽しくなります。前橋東地区で人気の散歩コースである滝川沿いの前橋市川曲町に、カモが集まっているスポットがあります。場所を変えながら、 ...
-
-
やかんで熱燗、豪快に「桂川」 参加者は「茶碗持ってきて」 2月12日に新前橋でお酒を楽しむ会
2020/1/30
高級なお酒を舌で転がしながら、ちびりちびりと味わうのもいいですが、みんなと和気あいあいと豪快に飲みたい。そんな楽しみ方も日本酒にはありますよね。気取らずリラックスして飲みたい人にぴったりの企画が新前橋 ...
-
-
濃厚金沢カレーの「CURRY ON」1月31日閉店 ファンは食べ納めへ フォレストモール新前橋内
2020/1/29
フォレストモール新前橋にあるカレーショップ「CURRY ON(カリーオン)」(前橋市古市町)が1月31日で閉店します。濃厚な金沢カレーが楽しる店でしたが、入口に貼り紙があり、閉店を周知しています。 人 ...
-
-
立候補予定者5人のSNSやHPはどうなっているの? リンク一覧、前橋市長選
2020/1/28
2月2日の告示が近づいている前橋市長選(投開票9日)。これまでに現職新人の合わせて5人が立候補を表明し、激しい選挙戦が見込まれています。5人の出馬となれば同市長選としては平成8年と並んで過去最多。投票 ...
-
-
お茶でうがいを提案 かぜ・インフルエンザ予防PR 前橋市大利根町の小松園
2020/1/27
1月27日現在、前橋市含め関東地方にも雪の予報が出ていて、ぐっと冷え込んできています。寒い時期は風邪やインフルエンザの予防が大切になりますが、前橋市大利根町の老舗お茶販売店の「小松園」は、お茶でうがい ...
-
-
ツイッターもがんばります 前橋・群馬全体の情報も発信 あずまある
2020/1/26
前橋東地区の地域情報サイト「あずまある」を読んでいただいている読者のみなさま、ありがとうございます。今後の運営方針として、当サイトで日々の情報更新は継続しつつ、プラスアルファとして、ツイッター発信にも ...
-
-
人気のため急きょ定員が30人から50人 「相続のきほんのきほん講座」 3月3日に前橋東公民館
2020/1/24
約40年ぶりに改正された相続法のポイントや相続の基礎を学んでもらおうと、前橋東公民館が「相続のきほんのきほん講座」を企画し、1月23日から募集を始めたところ、わずか数時間で申し込みが定員の30人に達し ...
-
-
新聞でコミュニケーション ランサーズ「仕事を生み出す新年会」 24日に前橋、上毛新聞有志とコラボ
2020/1/23
「情報収集はスマホから」という人が主流になり、新聞はとっていない人は多いのではないでしょうか。ただ、個人で購読していなくても職場でとっているという人はきっと多いはず。新聞を使って職場のコミュニケーショ ...
-
-
前橋東公民館はフリーWi-Fiスポット 勉強や調べ物に 市内公民館では2か所のみ
2020/1/22
民間施設だけでなく、公共施設でも一般的になってきたフリーWi-Fiサービス。集客やインバウンド対策からも急速に普及しています。前橋市箱田町の東公民館もフリーWi-Fiスポットになっていますが、市内公民 ...
-
-
南部大橋、今度は歩道整備 昨年の車道に続き 前橋市
2020/1/21
3月中旬まで老朽化に伴う改修が行われている前橋市の南部大橋(小相木町ー南町)で1月21日現在、歩道部分の補修が行わています。南側の歩道は工事を終えており、北側分の工事が進められています。 1月21日現 ...