-
-
新聞雑誌の閲覧制限を延長 4月15日まで前橋市立図書館東分館
2020/3/31
図書館分館を併設している前橋市東公民館 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、前橋市立図書館東分館は、当初3月25日までとしていた新聞や雑誌の閲覧制限を4月15日まで延長しました。 引き続き20分以上の ...
-
-
3月下旬の積雪 新前橋駅前も雪化粧
2020/3/30
もうすぐ4月。サクラも見頃を迎えている3月29日、前橋市内でも雪が降りました。 水分の多い雪で、午前中には一時強く降りました。 雪がうっすら積もった前橋市の東ふれあい公園 前橋地方気象台によると、前橋 ...
-
-
新前橋駅前の信号がLEDに レアな従来機は撤去
2020/3/29
JR新前橋駅前に設置されている交差点の信号機がLEDタイプに切り替えられました。 新しくなった新前橋駅前の信号機 省エネになるLEDの信号機 一方で、これまでの電球型の信号機は撤去されました。 信号機 ...
-
-
サイトの外観を変更しました あずまある
2020/3/28
2018年5月に前橋東地区のローカルメディア「あずまある」を開設して以来、同じサイトの外観(テーマ)でやってきましたが、より親しみを持てるデザインにしたいと考え、外観を変えました。 シンプルなデザイン ...
-
-
コロナに負けるな 倍返しキャンペーン ぐんまちゃん風船で特典 ハーティーバルーン 前橋市前箱田町
2020/3/27
新型コロナウイルスの影響で3月4日から25日まで一斉休校となった前橋市。 26日の修了式で登校し、きょう27日からは春休みとなりました。 子どもたちは家にいる機会が増え、家庭でどう過ごすかも課題です。 ...
-
コロナウイルスにグッド・バイセールスキャンペーン 前橋商工会議所が企業情報を発信
2020/3/26
前橋商工会議所が、新型コロナウイルスの影響で経済的打撃を受ける会員企業を支援する取り組みを始めました。 ユニークな名前、その意味は ネーミングがユニークで… その名も「コロナウイルス“グッド・バイ”セ ...
-
-
海苔が包み込む食材の小宇宙 絶品キンパの新メニュー続々 新前橋のBENTO261
2020/3/25
新前橋に熱烈なファンを持つ、韓国海苔巻き「キンパ」が看板メニューのお店があります。 群馬の食材をふんだんに使ったこだわりの弁当・惣菜店「BENTO261」(前橋市新前橋町)。 もともと高崎市の土屋文明 ...
-
-
新前橋にも雪 寒の戻りで駅前温度計は朝3度
2020/3/24
今朝は冷え込みました。 かなりの強風で、肩をすくめながら歩いていると雪が舞ってきました。 赤城山方面は真っ白です。 「寒の戻り」という表現がぴったりな気候で、この日の前橋の最低気温は2.3度。 新前橋 ...
-
-
テイクアウトメニュー募集します 前橋東地区と周辺地域 在庫品も
2020/3/23
新型コロナウイルスの感染拡大は健康被害とともに、地域経済にも影を落としています。 新前橋周辺の飲食店も宴会のキャンセルが相次ぐなど、深刻な打撃に見舞われました。 こうした状況下、テイクアウトメニューの ...
-
-
前橋東地区の新年度行事予定 随時更新
2020/3/22
もうすぐ3月も終わるということで、20前橋東地区の2020年度行事予定を紹介します。 内容は随時更新しますので、行事に参加する際の参考にどうぞ。 5月24日(日) 第54回男子ソフトボール大会(箱田中 ...