教育

今日から学校給食にスプーンやフォーク持参 前橋市

今日8月29日から前橋市の学校は2学期がスタートします。

市内小中学校は今日から、学校給食のスプーンやフォークの提供を取り止め、生徒が持参するよう変更します。

先日の上毛新聞に記事になっていました。

箸については以前からそうした対応でしたが、スプーンやフォークにも適用します。

現状、小学生から中学生まで一つのサイズのスプーンやフォークを使っているため持参することで自分に合った使いやすいものを使用できたりするほか、家に持ち帰って洗うことで食育につなげたりする狙いがあるそうです。

このほか職員の手間や経費の軽減になるかもしれません。

既に箸、スプーン・フォークの持参を実施している近隣自治体もあるそうです。

心配なのが、忘れる子への対応はどうなるのでしょうか。

前橋市のホームページを見てみると、今年2月の教育委員会のやりとりが公開されていました。

箸の場合では忘れた子に対して学校に置いてある箸を貸し出しているように、スプーンやフォークも学校に予備を置くことで対応できる、との説明が委員からありました。

箸、スプーン、フォークの三つのうち、その日のメニューに合わせて何を持って行くのか考えることもいい経験になりそうです。

環境意識の高い人の中にはマイ箸やマイスプーン・フォークを持ち歩く人がいます。

子どもたちも給食で食べる道具を持参することは、SDGsの観点からもいいかもしれませんね。

 

 

おすすめ記事

1

みなさん、今年のバレンタインデーはどのように過ごしましたでしょうか。 最近は女性が男性に送るだけでなく、女性の友人や家族、そして、自分へのご褒美として 、チョコレートを購入する女性も多いみたい。1粒で ...

2

群馬県、特に前橋は明治時代から昭和時代にかけて多くの文人・作家を輩出しています。萩原朔太郎や山村暮鳥、伊東信吉、萩原恭次郎など、詩人が特に多く見受けられます。ここ、東地区からも全国的に名を馳せた文人が ...

3

新前橋駅東口に2023年1月、屋外でウイスキーを楽しめるカジュアルウイスキーバー「SHINMAE-BASE」がオープンしました。店舗はビルとビルの間の土地に構えたトレーラーハウス。夜空の下で自慢のハイ ...

4

前橋大利根小学校の北側に、昭和の雰囲気を残す大利根ショッピングセンターがあります。かつては様々な店舗が軒を連ねていましたが、時代の流れとともに周辺地域の大型商業施設の進出やライフスタイルの変化を受けて ...

-教育

© 2024 あずまある Powered by AFFINGER5