暮らし

住宅街に謎のバス停「浅間牧場」名前の由来がわかった 前橋市小相木町

前橋市小相木町に「浅間牧場」という名前のバス停があります。

辺りは閑静な住宅街。どこにも牧場は見当たりません。

名前の由来に質問

不思議に思っていたという読者の方から名前の由来について、メールで質問をいただきました。

恥ずかしながら、そうしたバス停があることを今回初めて知りました。

早速、現地に行ってみました。

「浅間牧場」のバス停

バス停は県道前橋長瀞線沿い、「小相木町北交差点」の少し北側にあります。

錆びて古くなったバス停には、確かに「浅間牧場」の4文字が。

 

バス停より少し南側に「富士浅間神社(ふじせんげんじんじゃ)」があるので、最初はこの神社と関係があるのかと思いました。

富士浅間神社

富士浅間神社

ですが、地元の人に聞かないと実際のところは分かりません。

バス亭の近くで40年間店を構える「そば平」さんに相談したところ、森永乳業アサマ販売店さんに聞けば分かるかもしれないと教えていただきました。

「半世紀前まで牧場があった」

アサマ販売店さんに電話をして話をうかがうと…

半世紀ほど前まで、この辺りで親戚の人とともに牛を飼い、牧場を営んでいたそうです。

現在牧場はありませんが、その時に付けられたバス停の名称がいまも残っているとのこと。

富士浅間神社とは関係なく、もともと先祖が浅間山周辺で牧場を経営し、その後、前橋に移ってきたので「浅間牧場」と命名したそうです。

謎が解けました。読者の方の疑問に答えられてよかったです。

ご協力いただいた森永乳業アサマ販売店様、ありがとうございました。

ご質問があった下新田町のバス停「卸売りセンター」についても、調べて後日記事にしたいと思います。

 

おすすめ記事

1

みなさん、今年のバレンタインデーはどのように過ごしましたでしょうか。 最近は女性が男性に送るだけでなく、女性の友人や家族、そして、自分へのご褒美として 、チョコレートを購入する女性も多いみたい。1粒で ...

2

群馬県、特に前橋は明治時代から昭和時代にかけて多くの文人・作家を輩出しています。萩原朔太郎や山村暮鳥、伊東信吉、萩原恭次郎など、詩人が特に多く見受けられます。ここ、東地区からも全国的に名を馳せた文人が ...

3

新前橋駅東口に2023年1月、屋外でウイスキーを楽しめるカジュアルウイスキーバー「SHINMAE-BASE」がオープンしました。店舗はビルとビルの間の土地に構えたトレーラーハウス。夜空の下で自慢のハイ ...

4

前橋大利根小学校の北側に、昭和の雰囲気を残す大利根ショッピングセンターがあります。かつては様々な店舗が軒を連ねていましたが、時代の流れとともに周辺地域の大型商業施設の進出やライフスタイルの変化を受けて ...

-暮らし

© 2024 あずまある Powered by AFFINGER5