暮らし

きょう24日昼過ぎから「落雷や竜巻、激しい雨に注意を」 気象庁が呼びかけ、群馬県

気象庁から「雷と突風及び降ひょうに関する群馬県気象情報」が発表されました。

群馬県上空では、きょう6月24日昼過ぎから夜にかけ、大気が不安定になり、雷雲が発達する見通しで、気象庁は「落雷、竜巻などの激しい突風、1時間に40ミリの局地的な激しい雨」に注意するよう呼びかけています。

気象情報は23日夕と24日朝に出されました。

詳しくは気象庁ホームページをご覧ください。

下は前橋市のツイッターアカウントになります。

おすすめ記事

1

受験シーズンに多くの受験生や家族が訪れる、前橋市石倉町の菅原神社をご存知ですか? 学問の神様として知られる菅原道真公を祀るこの神社は、志望校合格を願う地元の人々にとって特別な場所。 この時期、境内には ...

2

群馬県、特に前橋は明治時代から昭和時代にかけて多くの文人・作家を輩出しています。萩原朔太郎や山村暮鳥、伊東信吉、萩原恭次郎など、詩人が特に多く見受けられます。ここ、東地区からも全国的に名を馳せた文人が ...

3

新前橋駅東口に2023年1月、屋外でウイスキーを楽しめるカジュアルウイスキーバー「SHINMAE-BASE」がオープンしました。店舗はビルとビルの間の土地に構えたトレーラーハウス。夜空の下で自慢のハイ ...

4

前橋大利根小学校の北側に、昭和の雰囲気を残す大利根ショッピングセンターがあります。かつては様々な店舗が軒を連ねていましたが、時代の流れとともに周辺地域の大型商業施設の進出やライフスタイルの変化を受けて ...

-暮らし