カルチャー 暮らし

旧前橋東公民館は今… 授業や学童保育にも活用

多くの地域住民が利用する新しい前橋市の東公民館(箱田町)が2015年3月に開設され、役目を終えた旧東公民館(同町)。東小学校の西側にある建物や駐車場は壊されることなく、そのままの姿を残しています。今はどのような使われ方をしているのでしょうか。

滝川沿いにある旧東公民館

旧東公民館周辺は、かつて群馬郡東村役場や東中学校などがあった場所。古くから東地区の中心的な場所だったのでしょう。あづま歴史散歩の会と東地区自治会連合会により建てられた石柱がその歴史を今に伝えています。

群馬郡東村役場跡を示す石柱(実際の建物は道向こうにあったと記されています)
「東中学校発祥の地」と刻まれた石柱(左)

旧公民館には大ホールや和室、会議室、学習室などがあり、合唱やダンス、書道、俳句といった各種サークルの活動拠点となってきました。小さいながらも図書室があったのほか、証明書を発行する前橋市の市民サービスセンターとしての役割も担ってきました。

そうした機能も北に約800㍍離れた場所に建設された現公民館が引き継いでいます。

2015年3月に開設した新しい東公民館。前橋市立図書館東分館が併設されており、蔵書も充実。

旧施設は公民館としての役目を終えましたが、運動会のダンスやマーチングの練習をはじめ、滝川を挟んですぐの場所にある東小の授業で活用。学童の拠点にもなっています。広い駐車場があるため、送迎にも便利そうですね。東小職員の駐車場としても利用されています。

建物の老朽化の問題もあるのでしょうが、小学校に近く、場所がいいので、これからも有効活用してほしいですね。

昭和47年1月25日 前橋東小学校が全焼した日 火の元に注意を

東地区の人々が東小校長先生のお墓を建てた? 「高原智作先生」とは

続報 東地区の人々が東小校長先生のお墓を建てた? 「高原智作先生」とは

東小近くの滝川にシカ出没 東地区の小中学校が注意呼びかけ

⑫あずまかるたを歩く 「滝川の曲がるところが川曲町」 ストレートな地名に納得

おすすめ記事

1

みなさん、今年のバレンタインデーはどのように過ごしましたでしょうか。 最近は女性が男性に送るだけでなく、女性の友人や家族、そして、自分へのご褒美として 、チョコレートを購入する女性も多いみたい。1粒で ...

2

群馬県、特に前橋は明治時代から昭和時代にかけて多くの文人・作家を輩出しています。萩原朔太郎や山村暮鳥、伊東信吉、萩原恭次郎など、詩人が特に多く見受けられます。ここ、東地区からも全国的に名を馳せた文人が ...

3

新前橋駅東口に2023年1月、屋外でウイスキーを楽しめるカジュアルウイスキーバー「SHINMAE-BASE」がオープンしました。店舗はビルとビルの間の土地に構えたトレーラーハウス。夜空の下で自慢のハイ ...

4

前橋大利根小学校の北側に、昭和の雰囲気を残す大利根ショッピングセンターがあります。かつては様々な店舗が軒を連ねていましたが、時代の流れとともに周辺地域の大型商業施設の進出やライフスタイルの変化を受けて ...

-カルチャー, 暮らし

© 2024 あずまある Powered by AFFINGER5