前橋市江田町の江田鏡神社に植えられたカワヅザクラが満開となり、地元の人たちや写真愛好者らが訪れています。
前橋市の重要無形民俗文化財に指定されている江田鏡神社は、この時期、カワヅザクラの名所としても知られています。
ただ、例年は2月下旬から3月上旬には見ごろを迎えていましたが、今年は3月に寒波の影響で雪が降ったり、低気温の日が多く、例年に比べて開花時期が遅かったようです。
-
-
参考境内のカワヅザクラ満開 前橋市江田町の鏡神社
ここ数日寒い日が続いていますが、満開の花が春はそこまで来ていることを感じさせてくれます。 前橋市江田町の鏡神社で、名物のカワヅザクラが見頃を迎えました。 境内はピンクに染まり、地元の人たちの目を楽しま ...
続きを見る
-
-
参考鏡神社のカワヅザクラあと数日で見頃か 前橋市江田町
前橋市江田町の鏡神社のカワヅザクラが咲き始めました。 あと数日で見頃を迎えそうです。 3月6日現在つぼみが多くて、まだ咲いているのはわずかですが、様子を見に来ている人もいて、一眼レフカメ ...
続きを見る
境内に6本、隣接する江田公民館東側にも3本のカワヅザクラがあり、3月20日に訪れてみると、ひっきりなしに人が訪れ、カメラやスマートフォンで写真に収めていました。