-
-
国内最大級の都内物産展に堀口肉店が出展 期間中の22~24日は前橋店休み
2019/11/22
全国47都道府県から350店以上が参加して、きょう11月22日に開幕した「ニッポン全国物産展2019」に、前橋市上新田町に分店を持つ「堀口肉店」(下仁田町)が参加しています。 東京・池袋サンシャインシ ...
-
-
人生を見つめ直すきっかけに 「自分史きほん講座」 前橋東公民館主催で12月3、10日
2019/11/15
人生を振り返り、自身を客観視することで、より良い生き方につなげる「自分史」づくり。家族や知人とのコミュニケーションにも役立つなどの理由から、つくる人が増えているそうです。 そうはいっても、「偉人じゃな ...
-
-
年に1度の晴れ舞台、文化活動の集大成 にぎわう東公民館文化祭
2019/11/10
年に1度、生涯学習活動の集大成を披露する舞台。第41回東公民館文化祭が11月9、10の両日、前橋市箱田町の東公民館で開かれました。住民が手がけた絵画や書道、写真など多くの作品が並んだほか、ダンスや楽器 ...
-
-
歩いて秋の前橋を楽しもう 東公民館発着点に11月24日、恒例の歩け歩け大会
2019/11/9
季節を楽しみながら歩いて健康増進を図る恒例の「歩け歩け大会」が11月24日(日)、前橋市の東公民館を発着点に開かれます。前橋公園方面まで行って戻ってくる往復約10キロのコースをウオーキングします。 歩 ...
-
-
忙しい人のための手帳・時間管理術 講師はフリーアナウンサー須藤ゆみさん 11月20日に前橋東公民館
2019/11/6
やらなければいけないことがたくさんあるのに、ついつい先延ばししてしまう。子育てと仕事の両立が難しいー。そんな忙しい日々の生活の中でも、やりたいことをきちんとできるようにする手帳・時間管理術の講座が11 ...
-
-
ファン急増の土田酒造再び 今年最後の新前橋でお酒を楽しむ会 11月6日
2019/11/4
今年最後となる「新前橋でお酒を楽しむ会」が11月6日(水曜)、新前橋駅東口の高橋与商店駐車場で開かれます。日本酒業界に新風を吹き込み、ファン急増中の土田酒造(川場村)の土田祐士社長を迎え、同酒造の日本 ...
-
-
美味しい紅茶のいれ方とスコーン作り教室 11月17日に大利根町のCafeなにも
2019/11/2
午後のティータイムを演出する美味しい紅茶のいれ方とスコーンの作り方を学ぶ教室が11月17日、前橋市大利根町の「Cafeなにも」で開かれます。 「美味しい紅茶とスコーン作り」チラシダウンロード 日本紅茶 ...
-
-
日本茶店が花屋に!? 農林水産大臣賞生産者の胡蝶蘭を販売 今月3日まで 大利根町の小松園
2019/11/1
今年、農林水産大臣賞を受賞した「いの洋蘭園」(伊勢崎市)の胡蝶蘭即売会が11月1日、前橋市大利根町の日本茶販売店「小松園」で始まりました。今月3日まで小ぶりな胡蝶蘭を並べており、手頃な価格で購入できま ...
-
-
今年は大学生が「だんべえ踊り」 多彩な展示に舞台 11月9、10日に東公民館文化祭
2019/10/30
このところ朝晩めっきり冷え込み、「芸術の秋」本番といった気候になってきました。今年は地域の人たちにまじって、大学生も出演する第41回東公民館文化祭が11月9、10日の2日間、前橋市箱田町の同公民館で開 ...
-
-
美味しさ想像以上、ハイレベルな学生模擬店 かわせみ祭にぎわう
2019/10/28
中央カレッジグループの第55回かわせみ祭が10月26、27日の2日間、前橋市古市町の有坂中央学園で開かれました。学生たちが工夫を凝らした模擬店がずらりと出店。留学生も多く、国際色に富んだ料理が用意され ...